第35回 八戸医学会プログラム
日 時:平成21年11月15日(日)13時00分~
場 所:八戸市総合健診センター 3階 視聴覚ホール
●演者の方々に
1.口演時間は6分ですので時間をお守り下さい。終了1分前に
青ランプ、最後に赤ランプ、ブザーが鳴ります。
2.スライドは、原則として10枚以内です。
●討論時間は3分です。
質問は要点を手短にお願い致します。
発言された方は、必ずその要旨を所定の用紙に簡潔に記載して係
に提出して下さい。
●懇親会
学会終了後、会場向かいの休憩室において情報交換のための懇親
会を行います。多数ご参加下さい。(会費無料)
*演者の方には受付にてネームプレートを渡しますので着用をお願い
します。
*八戸医学会は県医師会生涯教育認定講座として認められております。
13:00~ 会長挨拶
13:05~ 座 長 八戸市立市民病院 大里 雅之
1.当科における早期胃がんに対するESD治療の現状
八戸赤十字病院 消化器科 ○塚原 智典 久多良徳彦
及川 隆喜 牛尾 晶
岩手医科大学内科学講座 消化器・肝臓内科分野 遠藤 昌樹
2.癒着胎盤により子宮全摘を行った1例
八戸市立市民病院 産婦人科 ○湊 敬広 前山 哲郎
重田 昌吾 早坂 真一
會田 剛史 河野 順子
菅原 準一
3.tailgut cystを疑った前仙骨部腫瘍の1例
八戸市立市民病院 外科 ○福岡 健吾 岡本 道孝
中 麻衣子 澤野 武行
平山 杏 吉田 諭
坂井 寛 山木 聡史
成田 知宏 阿部 薫夫
鈴木 昭彦 水野 豊
上野 達之 大里 雅之
小坂 和弘 澤 直哉
三浦 一章
臨床検査科 方山 揚誠 板橋智映子
4.イレウスチューブ留置中に腸重積を発症した1例
八戸市立市民病院 外科 ○藤田 正太 岡本 道孝
三浦 一章 澤 直哉
小坂 和弘 水野 豊
長谷川達郎 上野 達之
成田 知宏 阿部 薫夫
大里 雅之 坂井 寛
山木 聡史 澤野 武行
平山 杏 吉田 諭
中 麻衣子
13:41~ 座 長 八戸赤十字病院 瀬尾喜久雄
5.前立腺がん検診レポート第12報(平成20年度)
二次検診の集計結果について
八戸泌尿器科談話会 前立腺がん検診部門 ○柳沢 健 瀬尾喜久雄
相馬 文彦 三浦 浩康
6.当科手術症例における抗血栓薬服用の検討
八戸市立市民病院 泌尿器科 ○田村 将司 石井 智彦
相馬 文彦
13:59~ 座 長 村 田 内 科 村田 貞幸
7.医療機器立会い規制に伴う当院のペースメーカ業務確立までの経過と現状
八戸市立市民病院 臨床工学科 ○佐藤 光 花田 香
久保澤昌平 石川麻衣子
中村 洸 畠山絵梨香
小橋 秀一 野沢 義則
循環器科 平賀 仁
心臓血管外科 松木 克雄
外科・医療機器安全管理責任者 岡本 道孝
8.腎性貧血の外来治療
保存期CKDの進行抑止について
伏谷内科医院 ○伏谷 靖
14:17~ 座 長 おくでら整形外科クリニック 奥寺 良之
9.当院における関節リウマチ治療の実際
生物学的製剤投与症例も含めて
八戸リウマチ研究会 村井内科クリニック ○村井 千尋
10.関節リウマチ患者さんにおける教育入院への取り組み
チーム医療によるトータルマネジメントを目指して
なかざわ整形外科リハビリテーションクリニック ○村田真梨子 中村千鶴子
下村万里江 田村由樹枝
中澤 成史
なかざわスポーツクリニック 松川右紀子 佐々木 聡
和田 誠之
14:35~ 座 長 八戸市立市民病院 水野 豊
11.市内4施設における抗菌薬使用状況(平成20年度)
青森労災病院 薬剤部 ○中居 肇 中村 一成
八戸市立市民病院 薬局 田村 健悦 平賀 元
八戸赤十字病院 薬剤部 小林 薫 桜井 良平
メディカルコート 八戸西病院 薬剤科 若林 順子
細菌感受性動向調査連絡協議会
12.市内における細菌感受性状況(第7報)
青森労災病院 検査科 ○吉田 泰憲
八戸市立市民病院 臨床検査科 田代 博美
八戸赤十字病院 医療技術部 検査技術科 山本 岳雄
八戸市医師会臨床検査センター 村上 待一
メディカルコート 八戸西病院 村杉 修子
細菌感受性動向調査連絡協議会
13.八戸市立市民病院外科におけるSSIサーベイランス
八戸市立市民病院 外科 ○平山 杏 水野 豊
阿部 薫夫 三浦 一章
澤 直哉 岡本 道孝
小坂 和弘 上野 達之
長谷川達郎 大里 雅之
鈴木 昭彦 成田 知宏
坂井 寛 山木 聡史
松﨑 郁夫 今井 一博
15:02~ 座 長 青森労災病院 山田 芳嗣
14.急性膿胸を併発した自然気胸の2例
八戸市立市民病院 呼吸器外科 ○今井 一博 吉田 諭
中 麻衣子 平山 杏
松﨑 郁夫
15.画像上一時的に自然縮小を認めた肺扁平上皮癌の1例
八戸市立市民病院 呼吸器外科 ○吉田 諭 松﨑 郁夫
今井 一博
16.縦隔未熟奇形腫から発生した精上皮腫の1例
八戸赤十字病院 呼吸器外科 ○菰田 研二 椎名 祥隆
臨床病理 笹生 俊一
15:29~ 座 長 八戸市立市民病院 柿崎 善史
17.八戸市における空中飛散花粉の研究(第28報)
スギ花粉飛散に関与する因子の検討
鹿内内科医院 ○鹿内喜佐男
八戸市 環境保全課 上井 邦彦 平野 幸一
フレンド薬局 水無 暢子
アスカムK.K. 山上 宏生 柿崎 一輝
18.当院通院糖尿病患者の歯のアンケート調査について
血糖コントロール状態と歯周病との関係
向井田胃腸科内科医院 ○向井田英明
八戸市立市民病院 内分泌糖尿病科・内科 葛西 伸彦
青森労災病院 糖尿病・内分泌内科 日向 豪史
中園内科クリニック 中園 誠
中山内科医院 中山 宏祥
あこう歯科医院 赤穂 和広
石要歯科医院 小西 史人
白銀吉田歯科医院 吉田 正孝
19.(社)青森県歯科医師会による歯周病と糖尿病関連調査
青森県歯科医師会 ○小西 史人 大溝 勲
梅原 一浩 鳴海 巌
長内 幸一 高谷 和彦
田代 哲也 吉田 正孝
青森県医師会 今村 憲一 五日市 敬
木村 健一 工藤 幹彦
中山 宏祥 向井田英明
- 休 憩 -
特別講演
16:00~ 座 長 八戸赤十字病院 瀬尾喜久雄
「医療現場でのコミュニケーション」
九州大学大学院医学研究院 医療経営・管理学講座
医療コミュニケーション学分野 教授 荒木 登茂子 先生
人の命をあずかる医療現場では高度の知識と細心の注意を払って業務が行わ
れているが、そこでのコミュニケーションのズレは事故や心身の症状の増悪に
直結する危険性をはらんでいる。またズレがもたらす患者の不満や怒りの蓄積
は紛争に発展するひとつの要因でもある。医療スタッフはコミュニケーション
のズレと危険性を理解して、状況に応じて適切に対応することが求められる。
今回はコミュニケーションの構成要素、患者の心理や不満の声などを概観す
る。また縦割りで多職種からなる医療現場のスタッフ間のコミュニケーション
のズレの事例を通して、ズレが生じる背景や可能な対処法について述べる。
最後に医療従事者の疲弊を予防してよりよい医療を提供するために、医療従
事者のストレスとストレスマネジメントについても触れる。
また、普段の業務や生活の中で試していただけるように簡単なリラクセーシ
ョンの実技も取り入れて体験していただく。
八戸医学会機器展示会
【展示業者】
1)有限会社エヌティエス(日医レセプトコンピューターORCA)
2)カネイリ(東芝レセプトコンピューター及び日医標準レセプトソフトORCA)
3)BML(電子カルテMedical Station)
●レセプトオンライン化案について
民主党原案2009年10月8日
以下はあくまで原案です。訂正はありえます。
a.医科医療機関・薬局は年間3,600件以下、歯科医療機関は年間2,000件以下
のものについて義務化免除。
b.常勤の医師・歯科医師・薬剤師がすべて高齢者(65歳以上)の診療所・薬
局について、オンライン請求義務を免除する。
c.電子レセプトに対応していないレセコンのリース期間又は減価償却期間
(リース期間等)が終わるまでの間の医療機関について、オンライン請求義
務を猶予する。(最大で平成26年度末まで)
※平成21年4月以降新たにレセコンをリース又は購入した医療機関を除く。
d.平成22年4月診療分からオンライン化に移行することとされている医科診
療所等について、同年7月診療分(8月10日請求分)からオンライン請求とす
る。
施行期日本年11月上旬
●参考資料
レセプトオンライン請求に関する省令改正及び告示(案)について
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2009/10/dl/h1009-3a.pdf
レセプトオンライン請求に関する省令及び告示(案)に関する意見公募手続
の実施について
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2009/10/h1009-3.html
●展示業者連絡先
1)有限会社エヌティエス(日医レセプトコンピューターORCA)
〒031-0802 八戸市小中野三丁目24-19
TEL 0178-73-3111 FAX 0178-73-3112
代表者 木村 茂 http://www.nts-ltd.co.jp/
2)カネイリ(東芝レセプトコンピューター及び日医標準レセプトソフトORCA)
〒039-0021 八戸市卸センター二丁目4-12
TEL 0178-28-2871 FAX 0178-20-2764
代表者 金入 忠清 http://www.kaneiri.co.jp/
3)BML(電子カルテMedical Station)
〒039-1165 八戸市石堂一丁目5-22
TEL0178-29-3280 FAX0178-29-3240
所長 豊川 敏彦 http://www.bml.co.jp/index_j.html
Back index